こんばんわ!しんめんです!
本日は以前伺ったらーめん店の再訪シリーズ(※食用アマガエルさん風)!
平日限定らーめんを食べるために訪問させてもらいました!
そのお店とは!ここ!
ラーメンショップAji-Q田沢湖店さんです。(Instagramは@ajiqtazawakoさんとなります)


らーめん屋さんの場所
ラーメンショップAji-Q田沢湖店さんがある場所は、
国道46号線を仙北市角館から田沢湖方面へ向かった方面にあり
刺巻駅を過ぎて、ローソン 田沢湖生保内店さんまで行かない少し手前らへんにあります。

駐車場については敷地内にあり、とても広い駐車スペースとなっており停めやすい感じでした。
らーめん屋さんの外観と店内
国道46号線を走行しているとパンダの絵がついた見慣れた
ラーメンショップAji-Q(アジキュー)田沢湖店の赤い看板が見えてきます。
角館から田沢湖方面くるととても明るいお店ですぐわかります!

19時半が閉店なのに19時ちょい過ぎに到着!!お店にはお客さんがちらほらいる感じです!
ここ田沢湖店さんのお店の中は
店内がとても綺麗!そして雰囲気の良い掛け声とともに入店できて気持ち良い感じのお店です!
店内の席の構成は、テーブル席とカウンター席と小上がりの席となっておりました。

ラーメンの手作り感あるPOPが、らーめんをとても美味しく見せてくれて魅力的です!



ラーメンショップAji-Q田沢湖店さんの店内(小上がりの席)
らーめん屋さんのメニュー
今回の目的は、7月訪問時に注文できなかった!「味郎(あじろう)」
このらーめんをために平日の夜に訪問しました!

その他のメニューについては、下記の通りとなってます。(前回の投稿から一部値段が変更となっております)


今回は、『味郎(あじろう)の味噌+にんにくトッピング』を注文させて頂きました。
らーめん屋さんのラーメン
ラーメンショップAji-Q田沢湖店さんの「味郎(あじろう)の味噌+にんにく増し」が着丼しました!
見た目からして富士山系!いや二郎系!!!ニンニクが流れる溶岩的な感じに!
このくらいの量ならいけると思い食べ始めて見ました・・・・・

スープは、こてこてスープというより野菜の甘め+味噌の味が良くとても飲みやすい!
スープに背脂・ニンニクとの組み合わせでもきつい感じではなくとても美味しいです。

麺は 極太近いですが太麺の位置付け!食べやすい!スープにとても合う感じ!
チャーシューは食べ応えあるお肉!野菜はシャキシャキ感が出てて新鮮さを物語るようです!野菜美味しい!

このラーメンはこってりな二郎系というよりも、健康的な二郎系らーめん!女子にも人気が出そうな味郎ラーメン!
これはおすすめできるラーメンです!ニンニク増しはとても美味しさ増すので是非トッピングを!
今回は、目的の味郎を食べれてとても幸せです。とても美味しかったです🍜ご馳走様でした🙏
またスープまで飲み干してしまいました・・・・(汗)

熱血女子の千葉オーナーの記事
前回もご紹介させてもらった
大好きな「Aji-Q田沢湖店」を再オープンさせた熱血女子の記事はこちら👇
こちらから、https://smiler.jp/2021/02/24/post-6459/ から内容が確認できます。
帰りお客さんがいなくなったタイミングで、DMなどで写真撮らせてもらう依頼や味郎のご依頼をさせて頂いたので
千葉オーナーさんと名刺交換させて頂き、更にお二人のお写真を撮らせて頂きました!ご協力ありがとうございます。
お二人は今冬、ご結婚予定とのことでした。とても優しいお二人の接客やお話の仕方が印象に残ります。
お店の雰囲気は二人の幸せな感じがお店の雰囲気を良い感じにしている感じがします!
愛称は、 たいちゃん(左) ちばまりちゃん(右) とのことのなので
お店に伺ったらお二人を呼んでみてあげてくださいね!

らーめん屋さんの情報
店名: ラーメンショップAji-Q田沢湖店さん (Instagram:@ajiqtazawako) 住所: 秋田県仙北市田沢湖生保内字船場76-3 営業時間: 11:00〜19:30 定休日: 火曜日定休(祝日の場合は営業、翌日代休) ※詳細はお店にご確認ください。

気になる方は、秋田県仙北市にあります ラーメンショップAji-Q田沢湖店さんを訪問してみて下さいね!
良かったら下記のブログランキングもご確認くださいね!!!m(_ _)m

ラーメンランキング

にほんブログ村