JR大曲駅の直ぐそば『麺酒菜おり座』さん!自家製麺になった『特製麻辣みそらーめん(背脂有)』はピリ辛スープとの相性抜群です!

2023/3/23

こんばんわ!投稿停滞中のしんめんのブログのお時間となりました。 本日からブログ投稿のネタも溜まりに溜まってきておりますので、少しずつ投稿を心掛けていきます! 本日は、大仙市にありますJR大曲駅近くにあります美味しいお料理が頂けるこのお店! 『麺酒菜 おり座』さんへ伺いましたので、ご紹介致します! 麺酒菜おり座さんの建物は魅力的な建物で店内の雰囲気がとても良いです! ディナータイムは、17時から21時半(フードとドリンクのラストオーダーのお時間もあるのでご注意)となっております。 麺酒菜おり座さんの場所 今 ...

ReadMore

仙北市角館町にあります『麺のご馳走 花うさぎ』さん!数年ぶり訪問し『魚介鶏だし特製らあめん』ともう一杯!熱々コク深いスープがオススメです!

2023/3/7

こんばんわ!しんめんのブログ📝のお時間となりました。 春の到来をお知らせするような天気と気温になってきましたね! 来月になりますと桜の開花情報がちらほら聞こえてくると思います! 個人的には桜といえばやっぱり角館の武家屋敷通りや堤防の桜並木と連想する方も多いと思われます。 桜を見た後、ここのお店のらあめんと思う場所を今回はご紹介致します! 今回ご紹介するらあめん屋さんはここ! 仙北市角館町にあります『麺のご馳走 花うさぎ』さん をご紹介させて頂きます! お昼の時間帯を遅めにして14時過ぎに訪問!(お昼の営業 ...

ReadMore

美郷町の『麺屋はじめ』さん!今回は、『特製和歌山らーめん』と開発中の『背脂煮干し中華』を美味しく頂きました!オススメの一杯になります!

2023/3/6

こんばんわ!しんめんのブログ📝の投稿となりました! いつもブログ『しんめんの旅』を見て頂きありがとうございます! 今回の投稿は、美郷町にある人気のラーメン屋さんで 秋田県に和歌山らーめんを広めてくれた立役者! 仙北郡美郷町の『麺屋はじめ』さんへ訪問!(Instagram: @hajime8118.akita こちらで最新のお店の情報を取得できます) らーめん屋さんの場所 麺屋はじめさんの場所は、大仙市と横手市の間にある美郷町六郷の国道13号線沿いにあります。 国道13号線沿いを車で走行していると、大きな赤 ...

ReadMore

大仙市で『鴨中華』が食べれる『居酒屋今野』さん!ここのレギュラーメニュー『鴨中華塩』はオススメで大好きなメニューです!

2023/3/3

こんばんわ! しんめんのブログ📝のお時間となりました! 最近、ブログにする記事が溜まりまくっており、整理中のしんめんです! 今回の投稿は、先週の日曜日(2/26)に訪問した内容となります! 秋田県大仙市にある 『鴨中華』『限定ラーメン』『麺線が素晴らしい』 『素材を活かしたラーメン』と言えばここ! 居酒屋今野さんになります!(お店のInstagramは @yu_ki.konnoさんです) らーめん屋さんの場所 居酒屋今野さんの場所は、 大仙市大曲田町にあります桂公園やファミリーマート大曲田町店の近くにあり ...

ReadMore

にかほ市象潟町にある『湯の台食堂』さん!期間限定『タンメン』は野菜とチャーシューに囲まれた美味しいらーめん!おすすめの一杯です!

2023/3/2

こんばんわ!しんめんのブログ📝のお時間となりました。 今回は、由利本荘市・にかほ市と用事があったので、沿岸地域へGO 県南から移動し、大内ICから無料高速道路で象潟ICまでのって向かいました! 象潟ICから約10分くらい進むと人気のらーめん屋さんのここ! 『湯の台食堂』さんへ到着!今回はここのらーめん屋さんをご紹介させて頂きます。 今回は、14時頃にお店に!駐車場には車が数台駐車しておりました! らーめん屋さんの場所 今回の湯の台食堂さん の場所ですが、 近くに、湯の台温泉 鶴泉荘さんがあります。 駐車場 ...

ReadMore

横手市にある『自家製麺 節屋かつら』さんの土曜日の夜営業を訪問!今回は『節だし塩』にTP味玉・別皿スプラウトで美味しい一杯でした!

2023/3/1

こんばんわ!しんめんのブログ📝のお時間となりました! 今回の投稿は、最近、こってりな感じの食事多かったので少しは健康に気をつかい 横手市にあります「健康を考えるラーメン」を提供してもらえる 『自家製麺 節屋かつら』さんへ家族でお邪魔してきました!(土曜日のみ夜営業しております) ここの節屋かつらさんでは、個人的には栄養価の高いスプラウトがとても好きです! らーめん屋さんの場所や駐車場 自家製麺 節屋かつらさんがある場所は、横手ハッピータウン内となっており 近くにMEGAドンキホーテ横手店さんやバースデイ横 ...

ReadMore

まにまにTrip.さんと秋田市手形にある『一球』さんへ!ここの『煮干し「極」』は、煮干し好きには堪らない一杯!濃厚スープが旨い!

2023/2/28

こんばんわ!しんめんのブログ📝です! 最近、ブログ更新を怠っており、申し訳ございません。少しずつ溜まっている記事を整理していきます! 今回の投稿は、秋田県でいつもお世話になっているりょーん(@ryo_oooon)さんと 秋田県の人気YouTuber まにまにTrip.(まにまにトリップ)の いしぴぃ(@hyorohyoroishipy)さんや わか(@waka_manimanitrip)さんにお誘いを頂き ラーメンをご一緒させて頂きました! とても楽しい方々との会食なのでウキウキでした! 今回訪問したお店 ...

ReadMore

第1・第3日曜日限定らーめん!『海老味噌チャーシュー麺』はとてつもなく旨い!フランス料理店のル・カフェ・プランタニエさんのらーめんはおすすめです!

2023/2/21

こんばんわ!しんめんのブログ📝です! 今回の投稿は、食用アマガエルさんのYouTube(食用アマガエルちゃんねる)ライブ内にて、 オファーを頂いたお店に訪問したのでご紹介いたします。 ここのお店は、フランス料理店とオーベルジュ(宿泊できるレストラン)のお店です。 なんとこんな高級店で、らーめんをいただけると言うことなのでお邪魔してきました! 今回のご紹介するフランス料理店さんはここ! ル・カフェ・プランタニエ(Le cafe Printanier)さんです!(Instagram: @le_cafe_pri ...

ReadMore

りょーんさんのご紹介して頂いた秋田市の『旭川ラーメンさいじょう』さんの味噌らーめん!「特選味噌チャーシュー麺」は最高の味でとても旨い!

2023/2/15

こんばんわ!しんめんのブログ📝です! 今回の投稿は、いつもお世話になっている りょ〜んさん(@ryo_oooon)から りょ〜んさんの学生時代からよく通っていたらーめん屋さんのご紹介をして頂きました! (しんめんが秋田市の投稿を見てて最近気になっていたお店の一つ、りょ〜んさん最高のタイミングでのお誘いありがとうございます) ご紹介を頂いたらーめん屋さんはここ! 旭川ラーメンさいじょうさんです!(Instagram: @akita_saijoさん) こちらを今回、ブログにてご紹介させて頂きます! らーめん屋 ...

ReadMore

ろくごうドライブインさんの平日夜限定メニュー『チーズカレータンタン麺』は、スパイシーなカレーで深みと旨みたっぷりな美味しいタンタン麺!

2023/2/14

こんばんわ!本日もしんめんのブログのお時間となりました。 本日は、昔からの食堂の味を求め! やっぱり秋田県仙北郡美郷町にありますドライブインさんへお邪魔してきました! そのドライブインさんはここ!地元に愛されている「ろくごうドライブイン」さんを訪問して来ました! 愛称は ( ろくドラ )さん です!今回はここのお店のご紹介をさせて頂きます。 (Instagramは、@rokudora さんとなります。) らーめん屋さんの場所と駐車場 ろくドラさんは秋田県仙北郡美郷町六郷にある 国道13号線沿いにあります! ...

ReadMore

らーめん(秋田県) らーめん(秋田県大仙市)

2023/3/23

JR大曲駅の直ぐそば『麺酒菜おり座』さん!自家製麺になった『特製麻辣みそらーめん(背脂有)』はピリ辛スープとの相性抜群です!

こんばんわ!投稿停滞中のしんめんのブログのお時間となりました。 本日からブログ投稿のネタも溜まりに溜まってきておりますので、少しずつ投稿を心掛けていきます! 本日は、大仙市にありますJR大曲駅近くにあります美味しいお料理が頂けるこのお店! 『麺酒菜 おり座』さんへ伺いましたので、ご紹介致します! 麺酒菜おり座さんの建物は魅力的な建物で店内の雰囲気がとても良いです! ディナータイムは、17時から21時半(フードとドリンクのラストオーダーのお時間もあるのでご注意)となっております。 麺酒菜おり座さんの場所 今 ...

らーめん(秋田県) らーめん(秋田県仙北市)

2023/3/7

仙北市角館町にあります『麺のご馳走 花うさぎ』さん!数年ぶり訪問し『魚介鶏だし特製らあめん』ともう一杯!熱々コク深いスープがオススメです!

こんばんわ!しんめんのブログ📝のお時間となりました。 春の到来をお知らせするような天気と気温になってきましたね! 来月になりますと桜の開花情報がちらほら聞こえてくると思います! 個人的には桜といえばやっぱり角館の武家屋敷通りや堤防の桜並木と連想する方も多いと思われます。 桜を見た後、ここのお店のらあめんと思う場所を今回はご紹介致します! 今回ご紹介するらあめん屋さんはここ! 仙北市角館町にあります『麺のご馳走 花うさぎ』さん をご紹介させて頂きます! お昼の時間帯を遅めにして14時過ぎに訪問!(お昼の営業 ...

らーめん(秋田県) らーめん(秋田県仙北郡美郷町)

2023/3/6

美郷町の『麺屋はじめ』さん!今回は、『特製和歌山らーめん』と開発中の『背脂煮干し中華』を美味しく頂きました!オススメの一杯になります!

こんばんわ!しんめんのブログ📝の投稿となりました! いつもブログ『しんめんの旅』を見て頂きありがとうございます! 今回の投稿は、美郷町にある人気のラーメン屋さんで 秋田県に和歌山らーめんを広めてくれた立役者! 仙北郡美郷町の『麺屋はじめ』さんへ訪問!(Instagram: @hajime8118.akita こちらで最新のお店の情報を取得できます) らーめん屋さんの場所 麺屋はじめさんの場所は、大仙市と横手市の間にある美郷町六郷の国道13号線沿いにあります。 国道13号線沿いを車で走行していると、大きな赤 ...

らーめん(秋田県) らーめん(秋田県大仙市)

2023/3/3

大仙市で『鴨中華』が食べれる『居酒屋今野』さん!ここのレギュラーメニュー『鴨中華塩』はオススメで大好きなメニューです!

こんばんわ! しんめんのブログ📝のお時間となりました! 最近、ブログにする記事が溜まりまくっており、整理中のしんめんです! 今回の投稿は、先週の日曜日(2/26)に訪問した内容となります! 秋田県大仙市にある 『鴨中華』『限定ラーメン』『麺線が素晴らしい』 『素材を活かしたラーメン』と言えばここ! 居酒屋今野さんになります!(お店のInstagramは @yu_ki.konnoさんです) らーめん屋さんの場所 居酒屋今野さんの場所は、 大仙市大曲田町にあります桂公園やファミリーマート大曲田町店の近くにあり ...

らーめん(秋田県) らーめん(秋田県にかほ市)

2023/3/2

にかほ市象潟町にある『湯の台食堂』さん!期間限定『タンメン』は野菜とチャーシューに囲まれた美味しいらーめん!おすすめの一杯です!

こんばんわ!しんめんのブログ📝のお時間となりました。 今回は、由利本荘市・にかほ市と用事があったので、沿岸地域へGO 県南から移動し、大内ICから無料高速道路で象潟ICまでのって向かいました! 象潟ICから約10分くらい進むと人気のらーめん屋さんのここ! 『湯の台食堂』さんへ到着!今回はここのらーめん屋さんをご紹介させて頂きます。 今回は、14時頃にお店に!駐車場には車が数台駐車しておりました! らーめん屋さんの場所 今回の湯の台食堂さん の場所ですが、 近くに、湯の台温泉 鶴泉荘さんがあります。 駐車場 ...

イベント キャンペーン その他 らーめん(秋田県)

2022/12/11

ブログ『しんめんの旅』を始めてから1年経過!結果報告!【PV数・収益も公開】

こんばんわ!しんめんのブログのお時間となります! 今回は、ブログ📝『しんめんの旅』を2021年11月18日から開設し約1年経過したので、振り返りも兼ねて、記事を書くことと致しました。 こんな方へおすすめの記事となります! 🔶これから始める初心者ブロガーさん 🔶ブログを副業として始めようか検討している方 🔶ブログ運営に興味がある方 🔶ブログを1年継続した結果を知りたい方 ブログ1年間ちょっとの数値関連をご報告! まずはブログ『しんめんの旅』に関する皆さんが知りたがっている数値関連の情報を開示致します。 当ブ ...

イベント キャンペーン

2022/9/15

横手市のThe自由庵にて秋田県のYouTuberさん達とのライブに参加させて頂きました!

こんばんわ!しんめん🍜です。 本日の投稿は、秋田県の人気YouTuberさんからお誘い頂いたお店のご紹介をさせていただきます。 (2022.09.15人物名・名称一部修正・駐車場の場所修正済み) 場所は秋田県横手市でプレオープン中❓の『The自由庵🌴』さんです。 秋田県のYouTuberさん達(9/13) 食用アマガエルさんから会食を誘って頂き 秋田県の有名YouTuberの方、ゲストのミッキーハタさん、食用アマガエル🐸さんの女房さん・せがれさんと 初めましての挨拶をしながら楽しく盛り上がれました!とても ...

イベント キャンペーン その他

2022/7/13

大仙市のJR大曲駅近く!リラクゼーションサロン&ヨガスタジオYujさんの堀江オーナーの施術は素晴らしい!ぜひお試しを!

こんばんわ!しんめんのブログのお時間です! 本日は、大仙市にありますリラクゼーションサロンさんをご紹介致します。 しんめんのインスタの美容室chainonさんの投稿を見て頂き リラクゼーションサロンさんからInstagramでフォロー頂き、そこからお話して今回の訪問につながりました! かなり肩こりがあり・肩甲骨まわりがつらく、頭痛もあったので、ちょうどよい時期の訪問となりました! ご紹介するリラクゼーションサロンさんは リラクゼーションサロン&ヨガスタジオYuj(ユジュ)さんです。 リラクゼーションサロン ...

イベント その他

2022/6/18

秋田県男鹿市の『あじさい寺の雲昌寺』さんのあじさい観光が今年もシーズン到来!おすすめのスポット!

こんばんわ!しんめんです。 本日は秋田県の人気スポットの秋田県男鹿市北浦にあります 雲昌寺のあじさい観光についてご紹介致します。 あじさい観光の場所・駐車場 あじさい観光の場所は、男鹿市の北部にあたります。北浦漁港の近くになります。 駐車場については、大きい駐車場は下記の通りの場所になります。 駐車場内、砂利の道で狭いため、車のすれ違いにはご注意ください。 あじさい観光の入り口 2022年 あじさい観賞について      期間:6月11日(土)から7月18日(月・祝) 日中 時間: 9時から17時(最終入 ...

イベント その他

2022/10/23

大仙市で有名な日本酒『秀よし』さんの酒蔵観光へ行って、さらに日本酒を興味が湧きました!酒蔵観光はおすすめです!

こんばんわ!しんめんです。 本日は、自分の日本酒好きから、「日本酒」を作っている酒蔵観光が近くでやっていないかと調べたところ 秀よしさんで酒蔵観光していることを知り、問い合わせして本日の訪問となりました! 秀よしさんの場所・駐車場 場所は、道の駅なかせんさんの近くにあります。 駐車場については、秀よしさんと中仙郵便局さんの間にある砂利の駐車場が共有駐車場となっております。 秀よしさんの外観 秀よしさんの外観は、老舗の雰囲気がすごい伝わります! 暖簾の近くにある杉玉も美しい形に飾られております。 入口の横に ...

イベント キャンペーン その他 らーめん(秋田県)

2022/12/11

ブログ『しんめんの旅』を始めてから1年経過!結果報告!【PV数・収益も公開】

こんばんわ!しんめんのブログのお時間となります! 今回は、ブログ📝『しんめんの旅』を2021年11月18日から開設し約1年経過したので、振り返りも兼ねて、記事を書くことと致しました。 こんな方へおすすめの記事となります! 🔶これから始める初心者ブロガーさん 🔶ブログを副業として始めようか検討している方 🔶ブログ運営に興味がある方 🔶ブログを1年継続した結果を知りたい方 ブログ1年間ちょっとの数値関連をご報告! まずはブログ『しんめんの旅』に関する皆さんが知りたがっている数値関連の情報を開示致します。 当ブ ...

キャンペーン その他 居酒屋(秋田県)

2022/11/6

様々な思いが詰まった!「もつ煮はるちゃん」をレトルト商品にて再現した株式会社エバーグリーンさんのおすすめ商品!

しんめんのブログのお時間となりました! 本日のブログは、 株式会社エバーグリーンさんから提供頂いた  「もつ煮のはるちゃん」という商品についてご紹介させて頂きます。 株式会社エバーグリーンさん、今回、商品の提供して頂き、ありがとうございますm(_ _)m 株式会社エバーグリーンさんとは!? 株式会社エバーグリーンさんとは 「就労継続支援A型事業所」を運営してる会社さんです! ここの会社の利用者さんには、健常者と同じく様々なことにチャレンジし、 可能性を開花させ社会で活躍できる力を身に着けてほしい、という会 ...

イベント キャンペーン

2022/9/15

横手市のThe自由庵にて秋田県のYouTuberさん達とのライブに参加させて頂きました!

こんばんわ!しんめん🍜です。 本日の投稿は、秋田県の人気YouTuberさんからお誘い頂いたお店のご紹介をさせていただきます。 (2022.09.15人物名・名称一部修正・駐車場の場所修正済み) 場所は秋田県横手市でプレオープン中❓の『The自由庵🌴』さんです。 秋田県のYouTuberさん達(9/13) 食用アマガエルさんから会食を誘って頂き 秋田県の有名YouTuberの方、ゲストのミッキーハタさん、食用アマガエル🐸さんの女房さん・せがれさんと 初めましての挨拶をしながら楽しく盛り上がれました!とても ...

イベント キャンペーン その他

2022/7/13

大仙市のJR大曲駅近く!リラクゼーションサロン&ヨガスタジオYujさんの堀江オーナーの施術は素晴らしい!ぜひお試しを!

こんばんわ!しんめんのブログのお時間です! 本日は、大仙市にありますリラクゼーションサロンさんをご紹介致します。 しんめんのインスタの美容室chainonさんの投稿を見て頂き リラクゼーションサロンさんからInstagramでフォロー頂き、そこからお話して今回の訪問につながりました! かなり肩こりがあり・肩甲骨まわりがつらく、頭痛もあったので、ちょうどよい時期の訪問となりました! ご紹介するリラクゼーションサロンさんは リラクゼーションサロン&ヨガスタジオYuj(ユジュ)さんです。 リラクゼーションサロン ...

キャンペーン

2022/10/23

あきた冬割キャンペーン!!について

あきた冬割キャンペーンとは?? 本キャンペーンは、新型コロナウイルス感染症の全国的な拡大に伴い、本県の観光産業が大きな影響を受けていることから、県内流動を促進し観光消費の拡大を図るためのキャンペーンです。秋田の冬の旅を楽しんで、秋田県内の観光産業をみんなで一緒に応援しましょう! 「あきた冬割キャンペーン」事務局 https://fuyuwari.com これは、各地のらーめんを食べに行く時に、このキャンペーンを使うことで宿泊を兼ねて県北・県央・県南の温泉地巡りや観光地巡りをしながらできる特権だと思い、この ...

その他

2023/2/7

山形県のおすすめらーめんの一つ!南陽市の『赤湯ラーメン龍上海本店』さん!ここの『からみそチャーシューメン』が最高です!

こんばんわ!しんめんのブログ📝です! 今回の投稿は、秋田県のラーメン旅ではなく、番外編として数年ぶりの山形県のラーメン旅をご紹介致します。 今回は、個人的には山形県ではおすすめのらーめん屋さんの一つです! ここのご紹介するらーめん屋さんはここ! 赤湯ラーメン 龍上海 本店さんです。 山形県内では7店舗ありますが、やっぱり赤湯本店が一番! らーめん屋さんの場所 今回の山形県のおすすめラーメン屋さん 赤湯ラーメン龍上海本店さんがある場所は、セブンイレブン南陽赤湯店さんの近くにあり JR赤湯駅から車で約5分くら ...

その他

2023/2/2

横手市大雄で、美味しく甘い『スーパーホワイトアスパラガス【綺羅】』を生産している様子を見学!手間と愛情込めた一品がここにあります!

こんばんわ!しんめんのブログのお時間です! 今回の記事は、2023年1月に、 『ホワイトアスパラガス』で有名な横手市大雄にあります 農事組合法人さんのところに伺ってきましたので、ご紹介させて頂きます! 久しぶりの野菜の栽培の様子を見学できるので、とてもウキウキな気分で訪問してきました! 農事組合法人さんのご紹介 今回訪問させて頂いた農事組合法人さんは、 農業組合法人 太結稲(たいゆいな)さんです!  ( Instagram: @taiyuina2022 さん ) 「太結稲」という農業法人は「大雄いいな」が ...

その他

2023/1/23

岩手県北上市にある『味噌家 がんこ亭』さんの優しい地元思いの多田店主が作る『石焼チゲ味噌ラーメン』は旨辛でとても美味しい!おすすめです!

こんばんわ!しんめんのブログ📝のお時間となりました! 今回の投稿ですが、ブログ「しんめんの旅」については、秋田県の情報がメインの記事となっておりますが、 今回も特別編として岩手県の情報を配信させて頂きます。 岩手県のらーめん数年ぶり(5年以上ぶり)に岩手県のらーめん屋さんへ訪問しましたのでご紹介させて頂きます。 今回のらーめん屋さんは、北上市の端っこ!花巻市寄りの場所にあります昔からやっているらーめん屋さんです! そのらーめん屋さんとはここ! 岩手県北上市にあります『味噌家 がんこ亭』さんです! お店のI ...

スイーツ(秋田県) その他

2023/1/22

秋田県秋田市にあります『とろり天使のわらびもち秋田泉中央店』さんの新商品をご紹介!おすすめのパフェとシューは美味しい商品でした!

おはようございます!しんめんのブログのお時間となりました。 今回の記事は、個人的にとても好きな わらびもち!のお店の内容となります。 新感覚!とても柔らかいわらびもち、口の中でとろけてしまうという全国で人気沸騰中のお店のご紹介となります! 今回のわらびもちの人気店さんは、ここ! 『とろり天使のわらびもち 秋田泉中央店』さんとなります。 とろり天使のわらびもち秋田泉中央店さんの場所と駐車場 とろり天使のわらびもち秋田泉中央店さんのお店の場所は、泉いちょう通り沿いにあります。 最寄りの駅の泉外旭川駅から徒歩で ...

その他

2023/1/5

番外編<岩手県宮古市:浄土ヶ浜> 2023年元旦に縁起良い初日の出を見てきました!素晴らしい景色を公開!

こんばんわ!しんめんのブログのお時間となりました。 今回の記事は番外編  《岩手県!『宮古市』の初日の出》をご紹介致します。 2023年元旦から新たな年となるめでたい日に 岩手県宮古市にあります最東端の場所『浄土ヶ浜』へ 縁起の良い初日の出を数十年ぶりに見に行ってきました! (全てiPhoneで撮影した写真となりますので、あまり写りが良くないかもしれません。ご了承ください。) 日付変わった2023年元旦は自宅で迎え!その後、車で移動して盛岡市経由で宮古市へ!弾丸ツアーの始まり始まり! 浄土ヶ浜の場所 秋田 ...