こんばんわ!しんめんのブログのお時間です。

本日は、先日伺った秋田市山王にありますとても気になっていたラーメン屋さんへ伺った内容をご紹介いたします。
前回、近くの竹本モンスターチャンポンさんへ食べに伺った際に、斜め向かい側にあったお店です!
こちらの記事も参考に!
今回、ご紹介するらーめん屋さんは!
ここ! 元祖 荒磯ラーメンさん です! 夜遅くまでやっているらーめん屋さんです!

らーめん屋さんの場所
元祖 荒磯ラーメンさんは、秋田市山王一丁目にあります。
向かい側には先ほどご紹介した竹本モンスターチャンポンさんがございます。
駐車場は、元祖 荒磯ラーメンさんの横側に数台停めれる駐車場があります。

らーめん屋さんの外観・店内
元祖 荒磯ラーメンさんに、初訪問!
秋田市での夜の時間帯のラーメン屋さんは、
どこが営業しているかまだ把握がしっかりできておらず
ここは前から気になっており、夜営業していることから今回訪問してみました!
この看板が目立つので探しやすいと思います!

黒い建物で、外観はカッコよく見えます!

店内に入りますと、広々とした空間となっております。
お席は、テーブル席 と 奥がお座敷 となっております。 (今回はテーブル席のみの撮影)
テーブル席はこのようになってます


初訪問ですとなかなかお店の状況がつかめず、このお店については色々と戸惑いがありました(笑)
らーめん屋さんのメニュー
ラーメンのラインナップは、
荒磯ラーメン 味噌 ・ 塩 ・ 醤油 ・ ピリカラあんかけ ・ ザーネギ となっております。
画像があると、ラーメンは選びやすいですね!

ここのらーめん屋さんは、らーめんを選び店員さんを呼んで口頭で注文するタイプとなっております。
味噌好きな自分は、今回! 荒磯ラーメン味噌 を注文しました!
らーめん屋さんのらーめん
元祖荒磯ラーメンさんの「荒磯ラーメン味噌」が着丼!!!
見た目は、野菜や海鮮がたっぷりで、磯の香りがすごいです!

スープは、海鮮系でイカやエビなど入っており、野菜と味噌で独特なスープ!
美味しいのですが、個人的に好みが分かれそうなスープです!
麺は 細麺のちぢれ麺!麺は焼いているみたいで焦げ目があるのが特徴的です。硬めで食べ応えあります。

今回も、らーめん・具を完食!そしていつも通り汁まで完飲しました!初めての新鮮感覚でした!ごちそうさまです!

焼いている麺が気になるかた!海鮮系が気になる方!野菜たっぷりなところが好きな方!
秋田県秋田市山王にある 「元祖 荒磯ラーメン」さんに訪問したくなった方は、ぜひ訪問してみて下さいね!
らーめん屋さんの情報
店名: 元祖 荒磯ラーメンさん 営業時間: 11時から翌1時まで(月曜日・水曜日から土曜日) 11時から21時まで(日曜日) 定休日: 火曜日 ※営業時間や定休日の詳細については、お店の方にご確認をお願い致します。

良かったら下記のブログランキングもご確認くださいね!!!m(_ _)m

ラーメンランキング

にほんブログ村