おはようございます!しんめんのブログのお時間となりました。
今回の記事は、個人的にとても好きな わらびもち!のお店の内容となります。
新感覚!とても柔らかいわらびもち、口の中でとろけてしまうという全国で人気沸騰中のお店のご紹介となります!
今回のわらびもちの人気店さんは、ここ!
『とろり天使のわらびもち 秋田泉中央店』さんとなります。
とろり天使のわらびもち秋田泉中央店さんの場所と駐車場
とろり天使のわらびもち秋田泉中央店さんのお店の場所は、泉いちょう通り沿いにあります。
最寄りの駅の泉外旭川駅から徒歩で約15分くらいの場所にあります。
お店の裏手には、秋田市立泉小学校や秋操近隣公園などがございます。
駐車場は、お店の横側に車2台分の停めれる駐車場スペースがあります。
路上駐車になりやすいのですが、お店の回転率が高い為、満車の場合は少し待つと駐車場が空いて車が停めれるようになります。
とろり天使のわらびもち秋田泉中央店さんの外観・店内
とろり天使のわらびもち秋田泉中央店さんは2023年初訪問!
外観は、全面ガラス張りで店内の様子が外から見えてとても入りやすいお店となっております。
店内は、ワンフロアとなっております。
商品サンプルも置いてあり、商品購入の際、とてもイメージしやすくなっておりますので商品が選びやすいです!
店内入って左奥側には、インスタ映えスポットがあります。
とろり天使のわらびもちのロゴと一緒に商品を撮影してみましょう!
お店のLINE公式アカウントもあるみたいなので、
QRコードもしくはID検索にて 友だち登録して見ましょう!
(登録するだけで+1ポイントもらえます)※自分は登録済みです!
とろり天使のわらびもち秋田泉中央店さんのメニュー
とろり天使のわらびもち秋田泉中央店さんのわらびもちの商品は次のメニューの通りとなってます!
ここのわらびもちはとても柔らかく初めて食べた時の新感覚を味わってからハマっている商品の一つです!
メニュー表などだけでわかりづらい場合は、商品サンプルを見てサイズ感などを知ることで商品が更に選びやすくなると思います!
飲むわらびもちは、現在3種類の味から選べます! (個人的には、黒蜜がお勧めです!)
クリームわらびもちには、2022年12月1日から待望の抹茶味が追加されてました!
わらびもちを購入の際は、黒みつも追加をおすすめ!追い黒みつしても良し!足しても良し!と美味しさが増します!
今回ご紹介の新商品は、2つとなり、パフェとシュータイプとなります。
とろり天使のわらびもち秋田泉中央店さんの新商品①
一つ目の商品は「とろり天使のわらびもちパフェ」※今回はきな粉を注文!
こちらの商品は、値段も500円とお手頃価格! そして店内ですぐお渡しされ即食べれます!
ホイップクリームとバニラアイスとわらびもち(きな粉もしくは抹茶のどちらか)
この3つが上手く組み合わせられて、とても美味しい!甘党にはもってこいな甘さです!
(わらびもちは下に入ってますので混ぜて食べることをお勧めします!)
わらびもちの食感を試したい方もこのパフェから始めても良いかもですよ!
とろり天使のわらびもち秋田泉中央店さんからの新商品②
二つ目の商品は「天使のわらびもちシュー」 ※土日限定商品
こちらの商品は、冷凍されているので、解凍に約4時間ほどかかる商品!
お店から渡される商品は一つ一つ包装されている状態です!
自宅に戻って天使のわらびもちシューを半分にするとこのような形でした!約2時間くらいの解凍でこの状態!
シューの生地はとても厚めの生地にきな粉がたっぷりかかっており美味しい!
更に、中は 生クリーム(黒みつ入り)・わらびもち となっており、生地との調和がとても旨みアップとなっております!
これもおすすめできる商品ですね!ただ食べる時に、きな粉がとてもこぼれます!食べる時はその点をご注意下さい。
今回の2つの商品はどちらも美味しくおすすめできます!
でも個人的には、お手頃な価格と即その場で食べれる、冷たさを求めるとなるとパフェがおすすめです!
今回も、昨年(2022年)にインスタライブでご活躍の宮野さんに、撮影と商品説明のご協力を頂きました。ありがとうございます。
とても丁寧で分かりやすい説明と、『とろり天使のわらびもち秋田泉中央店』さんへの思いの強さを感じました!!
2023年もお店からインスタライブの配信やInstagramで、どんどん知名度を上げていくと思いますので頑張って下さい!
これからも応援しております!
今回、2023年から始めている『しんめん』のステッカーをお店へお渡しするのを忘れてしまい申し訳ございません(^^;;
次回訪問時、忘れずにお渡し致しますm(_ _)m
とろり天使のわらびもち秋田泉中央店さんの情報
とろり天使のわらびもち秋田泉中央店さんの
飲むわらびもち!クリームわらびもち!生わらびもち!新商品とどれもおすすめです!
わらびもちの食感を楽しみたい方!お店が気になる方!はぜひこちらのお店を訪問してみて下さい!
素晴らしいわらびもちに出会えますよ!
店名: とろり天使のわらびもち秋田泉中央店さん ホームページ: https://www.torori-tenshi-no-warabimochi.com Instagram: @akita_warabimochi 営業時間: 10:00〜18:30 定休日: 不定休. ※インスタグラムやホームページなどを確認して営業日・定休日をご確認ください。
とろり天使のわらびもち秋田泉中央店さんの支払い方法は、現金の他に
クレジットカード・電子マネー( PayPay や 楽天ペイ や au PAY ) が活用できるみたいです。
良かったら下記のブログランキングもご確認くださいね!!!m(_ _)m
ラーメンランキング
にほんブログ村